初心者ブログ

思ったこととか、ちょっとしたこととか、詩みたいなこととか。サラリーマン。 Twitterもお願いします! Twitter:naoking43676854

自分自身の哲学を持つ

みなさんはどのような哲学(ポリシー)をお持ちでしょうか。

生きるための目的、と言い換えてもいいかもしれません。

 

今日友達と話していて出た話題でもあります。日本は様々な部分で恵まれていて、それでも苦しみながら働いている人が大勢いる。その人たちの哲学はなんなんでしょう。

お金を稼ぐこと。

では稼いだ先になにがあるのでしょう。これから先どんどんお金の価値はAI化で落ちていくと思います。稼ぐ目的はなにかをはっきりさせないと、形骸化した人・企業になってしまうのではないでしょうか。

 

僕は、子どもの教育を改革したい。

ここにいま現在具体的なビジョンはありません。(すいません、、)

ただ社会で揉まれるいま、言葉にして、自分の哲学を明確にしておきたいと考えています。惰性で続ける仕事には意味があります。ただ、無意味なことも多い。

 

今の教育は、かなり宗教的です。(これは企業でも同じかもしれません)

教師の良しとしたことが正解、スポーツで結果を出せれば正解、勉強ができれば正解、など、学校内での正解が子どもたちの全てになっているような気がします。実際多くの教員は学校現場しか知りません。その人の良しとする姿を目指す環境にも違和感を感じます。

 

だからこそ、学校から解放かれ、神聖視していたものがなくなると、子どもたちは途方に暮れます。無限の可能性があるはずなのに、学校を出た途端にずいぶんと自分の選択肢が狭くなったような気がする。

 

ここに学校外から刺激を与えられないか、子どもを宗教的な学校から解放できないか、そしてそれが教育を変えるきっかけにならないか。それが僕の哲学です。子どもたちに、自分の人生に自信を持った生活を送って欲しい。(ざっくりし過ぎていますね、、ここから先この内容を詳細まで詰めれるかが大事なのですが)

 

みなさんはどのような哲学を持って働かれていますか??

もちろん今までと変わらず平穏な日々を送りたい、というのも大事な哲学です。ましてや僕はいま言葉だけで行動が伴っていませんので、ぐうの音も出ません、、

 

ただここがブレると、これから多様化する社会でどんどん取り残されていくように思います。

新幹線での無差別殺傷事件など、テロのような事件が相次いでいます。それらもこの哲学が欠けることで、社会から取り残されたような感覚を味わったことが一因として挙げられるのでは、と感じます。

 

先に書いたブログ「なにを信じるかの時代へ」とも重複するところは多いですが(内容が似ていてすいません、、)、多様化する社会で、自分の哲学を持つことはなによりも重要だと思います。