初心者ブログ

思ったこととか、ちょっとしたこととか、詩みたいなこととか。サラリーマン。 Twitterもお願いします! Twitter:naoking43676854

二極化と家庭教育の重要性

Nやゼロ高が登場し、

これからどんどん教育が変わろうとしています。

以前はゆとり教育が行われ、世間的には失敗のようなイメージで終わりました。

しかし今、若手起業家などで日本を引っ張っていっていこうとしているのは、その世代でもあります。(まだもう少し上の世代が力を持ってる印象もありますが、)

 

ゆとりとは、つまり自由な時間がある。

脱ゆとりに国は舵を切ったけれど、自由や多様性への流れは止められないなかで、脱ゆとりの詰め込み教育に洗脳され考えられなくなった子どもと、学校ではなく時代の流れに沿った子どもとで大きく二極化されていくと思います。

 

洗脳というと言葉は悪いですが、つまり思考能力を削ぎ取られた子ども。

彼らは生きるのに苦労するし、運が良くないと生活に充実感が得られない。

そこから苦労するのに疲れて考えることをやめる人と、時代の流れに乗ろうともがく人とにも分かれていくと思いますが。

 

高校を選ぶのもそうですが、

従来の学校に入る際には、既に時代の流れに乗った子どもに育っていないと辛いと思います。

これまでは教育に不満があれば学校の責任という感じでした。

でももう、学校が張り切って育てあげた子どもは、工場的人間か人生の充実感に悩む人間かにしか育たない。

より親を含めた家庭教育が重要になると思います。

 

学校より学外、授業より趣味、

すこし極端かもしれませんが、授業で教わる知識を自分の趣味や好きなことでかみ砕けるように育てていかないといけません。

これは親の責任になる。

 

僕は完全なる知識詰め込み教育を受けましたし、教師にも反抗せず、ひっそりと学校生活を送りました。

その反動というか、なんというか、

それがいまきている感じです。笑

 

家庭教育の重要性しかり、

様々なことが低年齢化しつつあります。

その様々なことに対応できる子どもを育てるためにも、小学校から変わっていくことが求められるのかもしれません。